アゼルバイジャンのヘイダル・アリエフ国際空港から、スムガイト地方へ向かう道沿いにGALAという遺跡及び、美術館、チャイ博物館などがある観光地があります。
特に美術館は、廃材を利用した美術品が世界中のアーティストによって制作された作品が並んでいます。

入口には、クラッシクカーに何故か大砲を取り付けたオブジェが、、。

美術館自体は、新しい2階建ての建物です。美術館は、入場料が無料なので気軽に立ち寄ることができます。

クジラのような作品です。材料は、PCなどで使われているボードを利用した作品です。

いろいろな美術作品をゆっくりと鑑賞することができます。

古タイヤを利用したバイクのような作品。実際に座ることもできましたw

金属でできたネズミ。

カメ。動物をモチーフにした作品が多いかもしれません。

延長コードと電球でできた羊ww

グロテスクな蛾のような作品。結構、気持ち悪い感じが、、、。

どでかいカエルもお出迎えしてくれます。

作品を提供したアーティストの一覧があるのですが、2013年、2014年には、日本人のアーティストが作品を提供していました。
その頃から、日本とアゼルバイジャンの関係があったことに感動しました。これからも日本とアゼルバイジャンの文化、経済の交流が深まるように活動していきます。
\航空券もホテルも海外旅行をお得に予約!/


コメント